top of page
透明チューブ

​ご挨拶

ストーリー

車を売るな、自分と未来を売れ」— この言葉が、私の共感への旅の始まりでした。

自動車ディーラーの営業時代、最初の2ヶ月は一台も売れず苦悩する日々。そんな私に上司がかけた「車を売るな。自分と、購入後の未来を売れ」という言葉がすべてを変えました。心理学を学び、ロープレを重ね、人が行動を起こすまでの心理プロセスを理解することで、お客様の感情に寄り添う大切さを体得。やがて全国トップ3にランクインするまで成長できました。

自動車ディーラーで培った「人の心に寄り添う営業」を土台に、ナイトワークの世界へ。お客様の本音と笑顔に直接触れる経験を通じて、より深い人間理解と共感力を磨きました。

そして32歳で念願の自分のお店を構えるも、3年で閉業。独立という貴重な経験を通じて、ビジネスの本質を学ぶ機会を得ました。

閉業後は、ホテル業でのおもてなし、販売業での接客、再び水商売での人間関係構築、そしてマーケティング業務と、それぞれの分野で新たな気づきと学びを得ながら、人と人との「共感」がすべての基本にあることを実感してきました。

転職活動中、数多くの求人広告と向き合う中で気づいたことがありました。どれもこれも「条件」の羅列で、自分の未来と共鳴するものがない。給与、休日、福利厚生…確かに大切な要素ですが、それだけでは「この会社で働きたい」という心の奥底から湧き上がる想いは生まれない。「この会社の未来に自分も関わりたい」という共感が得られないのです。

様々な職種を経験する中でコーチングと出会い、過去の自分を棚卸しする中でたどり着いた使命が「転職で悩む人、自己肯定感が下がっている人々の『心の負担を軽くしたい』」という想いでした。

53歳となった今、それぞれの経験がすべて今の私に必要な学びだったのだと実感しています。

自動車販売、ナイトワーク、独立、ホテル業、販売業、マーケティングという多彩な経験の一つひとつが、The Empathy Engineというモデルを育む豊かな土壌となりました。

私たちが目指すのは、自分を理解し他者も理解する深いコミュニケーション。人を「変える」のではなく、気づきを「提供する」ことで、今より何かを良くしたいと考える方々と共創していくことです。

不安材料の多い現代だからこそ、自分軸を持ち相手を理解する力が重要です。この考えに共感できる方々と、これからもつながり続けたいと思います。

会社概要
 

共感WORK(キョウカンワーク)

事業内容:

採用共創・採用ブランディング支援
 ― 求人原稿リデザイン/採用コンセプト設計
 ― 共感が伝わる採用ページ・採用コンテンツの制作

SNS 共創・WEBマーケティング支援
 ― SNS 戦略設計/発信テーマ設計/投稿コンテンツ共創
 ― The Empathy Engine を用いた「感情導線」の設計

WEBサイト制作(Wix)
 ― 採用サイト/サービスサイトの構成とコピー設計
 ― 共感ストーリーを軸にしたページデザイン

マーケティング

    ― 数字を動かす前に、人が動く仕組みを設計
    ― 感情 → 理解 → 共感 → 行動 の流れをマーケティングに統合

コーチング/1対1セッション/企業向け個人コーチング
 ― 動詞で仕事を探すキャリアコーチング
 ― 自己理解・目標設定・マインドセット支援
 ― The Empathy Engine for Coaching による感情構造の可視化

所在地:
神奈川県相模原市中央区上溝2613

090-1196-5053

kyoukanwork@gmail.com

対応エリア:
オンラインにて日本全国/海外在住の方も対応可能

取引形態:
・オンラインミーティング/電話/メール
・業務委託契約の共創スタイル

主なクライアント層:
・採用や発信に課題を感じている中小企業・個人事業主
・共感を軸にした採用/マーケティングに取り組みたい方
・人と組織の「感情構造」から変化を起こしたい経営者・人事担当者

・自分を変えたい個人の方

ご遠慮案件

※早急な結果と予算が合っていない

※他責思考・求めすぎる方

​※共創スタイルの為有難いですが全て丸投げしたい方

共感が教えてくれた、私の想い

これらはすべて、The Empathy Engine を通じた「手段」に過ぎません

採用共創・SNS発信・WEB制作・コーチング――
これらは The Empathy Engine という
共感の設計思想を具現化するためのツールです。

私が本当にお届けしたいのは、
「気づき」という名の贈り物です。

The Empathy Engine が導く
「本当に伝えたい想い」に気づくこと
「共感を生む伝え方」に気づくこと
「自分らしい働き方」に気づくこと

それこそが、私が提供できる最高の価値です。

手段は変わっても、想いは変わらない――
The Empathy Engine を通じて、あなたの「気づき」と「共感」を、次の一歩へとつなげましょう。

私たちの仕事に興味がある方はぜひご連絡ください。

  • Facebook のアイコン
  • Twitter のアイコン
  • LinkedIn のアイコン
  • Instagram のアイコン
有難うございました!
bottom of page